【第8回】夏がくる
入梅の頃となり、うっとうしい雨の日が続いているこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ディレクターの組長と申します。
オリバナの新事務所に移転して半年以上たち、設備も人員も少しづつ増えて来ました。
新人のフレッシュさも残るフロアにて、壁に自由に落書き等しながら日々業務に明け暮れております。
そんなフロア内での今の問題点は室温。
季節が夏に向かって暑くなり、そして人員・機材の増加。
フロアもだんだんと気温が上がって来ました。
最初のうちは窓を開けての調整でしたが、
気温が上がったり雨が降ったりで窓だけでは太刀打ち出来なくなり、
次にエアコン設定温度低めにしての対応を開始。
そうすると今度はフロア内気温格差問題が浮き彫りに。
空調の付近では一枚多く着こみ、フロア反対側では汗をかきながらの作業。
冷房の下黙々と頑張るサーバと、暑さを叫ぶプロデューサー。
そんな不思議空間が出来上がりました。
そんな問題点を回避するための次の手が、サーキュレーターの導入。
が、またしても新たな問題発生。
スタッフが誤って、壁にネジ止めするタイプの扇風機を購入するアクシデント。
床に転がして使ってみたり、パーテションに引っ掛けようとして失敗してみたり、
いろいろ試みては見たものの失敗に終わり、その扇風機はスタッフが持ち帰ることに。
後日別の型を購入し、現状はやや過ごしやすく落ち着きました。
しかしまだ6月。本当の夏はこれからです。
夏本番が来る前に、しっかりとした対策を取らねば!
そんな感じで少しづつではありますが成長しているオリバナ。
今後共よろしくお願いいたします。
- 2013.06.15 Saturday
- 05:21
- 組長
- comments(0)
- -
- by 株式会社オリバナ